アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
あしら・う
[動ワ五(ハ四)]《「あいしらう」の音変化》 1 応対する。応答する。「好みの違う客を巧みに—・う」 2 相手を軽んじた扱いをする。みくびって適当に応対する。「鼻で—・う」 3 素材や色などをう...
鼻先(はなさき)であしら・う
冷淡に扱う。すげない態度をとる。「くだらない考えだと—・われる」
鼻(はな)であしら・う
相手の言葉にとりあおうとせず、冷淡に扱う。鼻先であしらう。「忠告したが—・われる」
あしらう
1〔応対する,扱う〕treat; handle客を丁重にあしらったThey treated [received/entertained] the guest politely.私をじゃけんにあし...
はなさきであしらう【鼻先であしらう】
⇒鼻であしらう
はなであしらう【鼻であしらう】
〔ばかにする〕treat ((a person)) with contempt, turn up one's nose ((at a person));〔無視する〕snub彼はジョージを鼻であし...