アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
あま‐も【甘藻】
アマモ科の多年草。砂の多い浅い海底に群生。根茎に甘みがある。茎は扁平で枝が分かれ、淡緑色。葉は線形で長さ0.5〜1メートル。初夏、へら状のさやの中に雄花と雌花が交互に並んでつく。葯(やく)は黄色...
あま‐もや【雨靄】
雨降りのときに立ちこめる靄。
あま‐もよ【雨催】
「あめもよ」に同じ。
あま‐もよい【雨催い】
今にも雨が降りだしそうな空のようす。雨模様。あめもよい。
あま‐もよう【雨模様】
「あめもよう」に同じ。
もっと調べる 7 件
あまも【甘藻】
eelgrass; tape grass
あまもり【雨漏り】
屋根が雨漏りするThere is a leak in the roof./The roof has a leak.うちはひどい雨漏りだThe roof of our house leaks ba...
あまもよい【雨催い】
[共通する意味] ★雨が降ってきそうな空の様子。[英] signs of rains[使い方]〔雨模様〕▽あいにくの雨模様で、運動会が危ぶまれる〔雨催い〕▽雨もよいの灰色の空が広がっていた[使い...
[共通する意味] ★水が漏れること。[使い方]〔雨漏り〕スル▽この部屋は古いので雨漏りする〔水漏れ〕スル▽水漏れを止める〔漏水〕スル▽漏水している箇所を調査する[使い分け]【1】「雨漏り」は、屋...