アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
あま‐よ【雨夜】
雨の降る夜。
あま‐よけ【雨除け/雨避け】
1 雨にぬれるのを防ぐために覆いにするもの。あまおおい。「—の天幕」 2 雨宿り。
あまよ‐の‐しなさだめ【雨夜の品定め】
源氏物語の帚木(ははきぎ)の巻で、五月雨の一夜、光源氏や頭中将(とうのちゅうじょう)たちが女性の品評をする場面。雨夜の物語。また一般に、人物を品評すること。
あまよ‐の‐つき【雨夜の月】
雨雲に隠れた月。想像するだけで目には見えないもののたとえ。
あまよ‐の‐ほし【雨夜の星】
雨雲に隠れた星。あっても見えないもの、めったにないもののたとえ。
もっと調べる 7 件
あまよけ【雨▲避け】
1〔覆い〕a (rain-)cover;〔防水シート〕a tarpaulin,《口》 a tarp自転車に雨よけをかけるcover a bicycle from the rain2⇒あまやどり(...