アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
うず・く【疼く】
[動カ五(四)] 1 傷口などが脈打つように痛む。ずきずき痛む。「虫歯が—・く」「古傷が—・く」 2 心に強い痛みを感じる。「恋人の身を案じて胸が—・く」 [補説]「うずうず」からの連想で、気が...
うずくま・る【蹲る/踞る】
[動ラ五(四)] 1 からだを丸くしてしゃがみ込む。また、獣が足をたたみ込んで腹ばいになる。「物陰に—・る」 2 しゃがんで礼をする。「扇を笏(しゃく)にとりて、すこしうつぶして、—・り居たり」...
うずく【×疼く】
I〔ずきずきと痛む〕ache;〔ひりひりする〕smart虫歯が夜通しうずいたMy 「bad tooth [cavity] ached all night.古傷がうずくMy old wound a...
うずくまる【×蹲る】
crouch;〔しゃがむ〕squat猫が日なたでうずくまっているA cat is crouching in the sun.彼女はその場にうずくまったShe squatted down on t...
うずくまる
[共通する意味] ★膝(ひざ)を曲げ腰を落とし、上体を前に丸く曲げる。[英] to crouch[使い方]〔うずくまる〕(ラ五)▽痛む腹を押さえてその場にうずくまった〔つくばう〕(ワ五)▽彼は道...
うず(く)
うずくま(る)