うわ‐がい【上交ひ】
「上前(うわまえ)」に同じ。「—の褄(つま)肩に敷かれ」〈浄・嵯峨天皇〉
うわ‐がえ【上交へ】
「上交(うわが)い」に同じ。「—の褄(つま)風にひらめき」〈浮・禁短気・四〉
うわ‐がき【上書(き)】
[名](スル) 1 封書・書物・箱などの表面にあて名・表題・名称などを書くこと。また、その文字。表書き。「荷物に—する」 2 コンピューターのファイルや記録メディアにデータを記録する際、もとのデ...
うわがき‐インストール【上書(き)インストール】
インストール済みのオペレーティングシステムやアプリケーションソフトと同じものを、上書きしてインストールすること。→上書き2
うわがき‐けん【上書(き)権】
地方公共団体が条例を設けて、国が定める法令の規定を修正する権利。 [補説]自治体が地域の特性や実情に応じた施策を行いやすくなると期待され、地方分権や権限移譲を進める方策の一つとして検討されたが、...