え‐ぶ【閻浮】
「えんぶ(閻浮)」の撥音の無表記。
え‐ぶくろ【餌袋】
1 鷹狩りに際して携行した、鷹のえさや獲物を収める竹かごなどの容器。のちには、弁当などを入れて携行した。えふご。 2 魚・鳥の胃袋。また、人の胃袋を卑しめていった語。
エブセディック【EBCDIC】
《extended binary coded decimal interchange code》⇒エビシディック
え‐ぶっし【絵仏師】
寺院の絵所に属し、仏教絵画の制作、仏像の彩色を職業とした者。平安時代に始まり、僧籍にあって、鎌倉中期までは僧位が与えられていた。京の宅磨(たくま)派・奈良の巨勢(こせ)派など。
え‐ぶな【江鮒】
ボラの幼魚のこと。上方でいう。