ぎ‐が【戯画】
戯れに描いた絵。また、誇張したり風刺を交えたりして描いたこっけいな絵。ざれ絵。カリカチュア。
ギガ【giga】
《巨人の意のギリシャ語gigāsから》国際単位系(SI)で、メートル法の単位の上に付けて、その10億倍すなわち109を表す語。記号G「—ヘルツ」
ぎ‐が【巍峨】
[ト・タル][文][形動タリ]山や建造物などが高くそびえ立つさま。「農商務省の官衙(かんが)が—として聳(そびえ)て居たり」〈独歩・武蔵野〉
ギガ‐フロップス【GFLOPS】
《giga floating-point operations per second》コンピューターの処理能力を表す単位の一つ。giga(ギガ)は10億(10の9乗)、FLOPS(フロップス)は...
ゴップス【GOPS】
《giga operations per second》コンピューターの処理能力を表す単位の一つ。giga(ギガ)は10億(10の9乗)、OPSは一般に1秒間に行える整数演算の処理回数を表すので...