訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
辞書
お‐かぶ【御株】
その人の得意とするわざ。また、特有の癖。「―を取る」「又母親の―が始まったのだと思った」〈秋声・足迹〉
御株(おかぶ)を奪(うば)・う
その人の得意とすることを別の人間がうまくやってのける。
おかぶをうばう【お株を奪う】
私もゴルフを習ってゴルフ好きの彼のお株を奪ったI learned to play golf, and beat [outdid] him at his own game.
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。