かき‐おお・せる【書き果せる】
[動サ下一][文]かきおほ・す[サ下二]書くべきことをすっかり書く。最後まで書きあげる。「一週間では、とても—・せる自信はない」
かき‐おき【書(き)置き】
1 その場にいない人に、用件を書いて置いておくこと。また、その文。置き手紙。「—をする」 2 遺書。遺言状。
かき‐お・く【書(き)置く】
[動カ五(四)]書いてあとに残しておく。「不在なので、用件を—・いてきた」
かき‐おく・る【書(き)送る】
[動ラ五(四)]用件などを書いて人に送る。「近況を—・る」
かき‐おこし【書(き)起(こ)し/描(き)起(こ)し】
1 書きだし。書きはじめ。起筆。 2 談話や講演などの内容を、文字で書き表すこと。文字起こし。 3 日本画で、絵の具で塗りつぶした下絵の線をなぞって、その上に線をはっきりとかき入れること。さらに...
かきおき【書き置き】
〔置き手紙〕a note [message] left behind;〔遺書〕a will書き置きする leave a note [message] behind;〔遺書を書く〕write on...
かきおくる【書き送る】
無事に到着した旨家族に書き送ったI wrote (to) my family saying [to say] that I had arrived safely.
かきおこす【×掻き起こす】
消えかけた火をかき起こすrevive [stir (up)] a dying [dwindling] fire
かきおこす【書き起こす】
昨日新しい小説を書き起こしたYesterday I started [began] writing a new novel.
かきおとす【×掻き落とす】
ドアのペンキをかき落とすscrape the paint off the door灰を炉格子からかき落とすrake out the ashes from a grate