アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
かすめ‐と・る【掠め取る】
[動ラ五(四)] 1 奪い取る。盗み取る。「烏が犬のえさを—・る」 2 ごまかして奪い取る。「悪徳業者に土地を—・られた」
かす・める【掠める】
[動マ下一][文]かす・む[マ下二] 1 すきをうかがって、すばやく盗む。「財布を—・める」 2 人の見ていないすきに、こっそり何かをする。「上役の目を—・めてサボる」 3 すれすれに通り過ぎる...
かす・める【翳める】
[動マ下一][文]かす・む[マ下二]音や形などを、はっきりしない状態にする。「—・めた声に力を入れて」〈鴎外・雁〉
かすめとる【×掠め取る】
〔奪い取る〕snatch ((a thing from a person (when he isn't looking)));〔油断しているすきに取る〕steal [swipe] ((a thi...
かすめる【×掠める】
I1⇒かすめとる(掠め取る)2〔目をごまかす〕親の目をかすめるdeceive one's parents人目をかすめて忍び入る[出る]sneak in [out]先生の目をかすめてたばこを吸った...
かすめる【掠める】
[共通する意味] ★正しくない方法で他人のものを自分のものにする。[英] to pilfer[使い方]〔分捕る〕(ラ五)▽敵から食料を分捕る〔かっ払う〕(ワ五)▽夜道でかばんをかっ払われる〔掠め...
かすめと(る)
かす(める)
かすめ(る)