かに【×蟹】
a crab沢がにa river crab高脚がにa giant spider crabたらばがにa king crab磯がにa beach crabかぶとがにa helmet crabかにのは...
かにく【果肉】
sarcocarp; the flesh of fruit
かにたま【×蟹玉】
〔料理〕a Chinese(-style) omelet(te) containing crab meat
かにゅう【加入】
組合に加入するbecome a member of a unionこの国は10年前に国連に加入したThis country joined [was admitted to] the United...
かにかん【蟹缶】
《米》 canned crab (meat);《英》 tinned crab
カニシカ【Kaniṣka】
2世紀ころの古代インドのクシャン朝の国王。王朝の最盛期を現出した。仏教を保護し、首都プルシャブラに寺院を建立、また仏典結集(けつじゅう)を行った。カニュシカ。迦膩色迦。
カニッツァーロ【Stanislao Cannizzaro】
[1826〜1910]イタリアの化学者。ローマ大教授。1860年、アボガドロの仮説を実証し、原子量・分子量決定の方法を確立した。また、アルデヒドの不均化反応を発見したことでも知られる。カニッツァロ。
カニング【George Canning】
[1770〜1827]英国の政治家。各国の国民主権・民族自決の運動を支援、ウィーン反動体制に抵抗した。1827年、首相となるが4か月後に病没。
カニングハム【Merce Cunningham】
[1919〜2009]米国の舞踊家・振付師。クラシックバレエなどを学んだのち、1953年に自らの舞踏団を設立。モダンダンスの第一人者として活躍した。作曲家ジョン=ケージや彫刻家イサム=ノグチらと...