アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
かみ‐づかさ【神司/神祇官/主神】
「かんづかさ」に同じ。
かみ‐づつみ【紙包み】
1 紙で包んだもの。紙で包んであること。 2 紙で包んだ金。金一封。「情の籠る—与へしまま飄然と去りぬ」〈露伴・いさなとり〉
かみ‐づな【髪綱】
頭髪をより合わせて作った綱。よく伸縮するので、棟木を引き上げたり、碇綱(いかりづな)としたりする。また、寺に奉納することがある。
かみ‐づまり【紙詰(ま)り】
プリンターやコピー機の内部に印刷用紙が詰まってしまうこと。→紙送り
かみづまり【紙詰まり】
⇒かみ(紙)
かみづつみ【紙包み】
a paper parcel
プリンターが紙詰まりを起こしたThe paper was stuck in the printer.