アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
かみ‐よ【神代/神世】
神が治めていたという時代。日本神話では、神武天皇の前までの時代。神話時代。じんだい。「—の昔から」
かみ‐よし【神吉】
《「神吉日(かみよしび)」の略》暦注の一。神社にもうでたり、神事を行ったりするのに吉とされる日。かみよしび。
かみ‐よせ【神寄せ】
神を招き寄せてお告げを聞くこと。
かみよ‐ななよ【神代七代】
⇒天神七代(てんじんしちだい)
かみ‐より【紙縒り】
「こより」に同じ。
もっと調べる 6 件
かみよ【神代】
the age of the gods神代の昔から(ever) since the beginning of time