アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
かり‐て【糧/粮】
食糧。食物。かて。「いかにか行かむ—は無しに」〈万・八八八〉
かり‐て【刈(り)手】
稲・麦・草などを刈る人。
かり‐て【借(り)手】
金銭・物品を借りる側の人。借り主。⇔貸し手。
かりてい‐も【訶梨帝母】
《(梵)Hārītīの音写》鬼子母神(きしもじん)。
借(か)りてきた猫(ねこ)
ふだんと違って、非常におとなしいありさまの形容。
かりて【借り手[主]】
a borrower
かりて【借り手】
a borrower/〔法律で〕a lessee;〔債務者〕a debtorアパート[事務室]の借り手the tenant of an apartment [office]
かりていかん【仮定款】
the provisional articles ((of an association))
かりてきたねこのよう【借りてきた猫のよう】
be as meek as a kitty
[共通する意味] ★借りる側の人。[英] a borrower; a tenant[使い方]〔借り主〕▽アパートの借り主が夜逃げした〔借り手〕▽家の借り手を探す〔テナント〕▽向かいのビルでテナン...