がれ
がけくずれで岩石がごろごろしている急斜面。がれ場。
がれ【枯れ】
[語素] 1 草木が枯れること。また、枯れはてたさま。「末(うら)—」「夏—」「冬—」「霜—」 2 その物がなくなってしまうこと、また、尽きはてたさま。「品—」「資金—」
ガレオン【galleon】
16〜17世紀にかけて西欧で発達した大型帆船。3本ないし4本のマストと、高い船尾甲板をもち、大洋航海にすぐれる。軍船・貿易船に用いられた。ガレオン船。
が‐れき【瓦礫】
1 かわらと小石。破壊された建造物の破片など。「—の山と化す」 2 値うちのないもの、つまらないもののたとえ。「風流才子復た—の訳書を待たず」〈織田訳・花柳春話〉
が‐れき【画歴】
絵を描くようになってからの年月。画家としての経歴。