アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
きゅう‐さく【休作】
[名](スル)作付けを休むこと。
きゅう‐さく【旧作】
以前に作った作品。
きゅう‐さく【朽索】
くさった縄や綱。
きゅう‐さく【窮策】
追い詰められたあげくに考え出した案・方法。窮余の策。
朽索(きゅうさく)の六馬(ろくば)を馭(ぎょ)するが如(ごと)し
《「書経」五子之歌から》腐った縄で六頭の馬を操るように、非常に困難で危険なことのたとえ。
もっと調べる 6 件
きゅうさく【旧作】
an old work