クーリエ【courier】
急使。特使。特に、外交文書などを運ぶ使者。
クーリエ‐サービス【courier service】
急ぎのビジネス文書や小荷物などを、国際航空便を使って外国に送り届ける仕事。国際宅配便。
クーリッジ‐かん【クーリッジ管】
X線管の一。熱せられた陰極から出た電子を高圧で加速・集束して陽極に衝突させ、X線を発生させるもの。1913年、米国の物理学者クーリッジ(W.D.Coolidge)が発明。
クーリング‐オフ【cooling-off】
割賦販売・訪問販売などによって契約を締結した者が、契約書を受け取ってから一定期日間内ならば申し込みを撤回し、契約を解除しうる制度。→特定商取引法 →割賦販売法
クーリング‐シェルター
《(和)cooling+shelter》⇒指定暑熱避難施設