アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
けっ‐ちゃく【決着/結着】
[名](スル)物事のきまりがついて終わりになること。「—をつける」「—を見る」「交渉が—する」
けっ‐ちゃく【結着】
1 しっかりと結ぶこと。しっかりとくっつけること。 2 ⇒決着
けっちゃく‐ざい【結着剤】
食品の形状を保ち、保水性を高める食品添加物。カゼイン、リン酸塩などが知られ、ハム、ソーセージ、魚肉練り製品などで利用される。安定剤。糊料。
けっちゃく‐にく【結着肉】
⇒成型肉
けっちゃく【決着】
an end; a conclusion決着がつくcome to 「an end [a conclusion]/be settled決着をつけるbring ((a matter)) to an ...
settlement;solution《解決》
けっちゃくをもとめる【(早期)決着を求める】
seek a (an early) settlement
[共通する意味] ★問題や事件などが片付き、落ち着いた状態になること。[英] settlement[使い方]〔解決〕スル▽話し合いによる解決を望む▽解決策を講ずる〔決着〕スル▽争いに決着がついた...