アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
げい‐か【猊下】
《「猊」は「猊座(げいざ)」の略》 1 高僧のそば。 2 高僧・碩学(せきがく)に対する敬称。 3 一つの宗派の管長に対する敬称。 4 僧に送る書面の脇付(わきづけ)に用いる語。→猊座
げい‐かい【芸界】
芸人の社会。芸能界。
げい‐かく【迎角】
⇒迎え角
げい‐かん【迎寒】
1 寒冷の季節を迎えること。 2 陰暦8月の異称。
げいかん‐ず【鯨瞰図】
海底を水中の高いところから見下ろしたように描いた図。名称は鳥瞰図に倣い、クジラの視点から海底地形を描くことに由来する。音響探査を利用した水深データに基づいて作成される。
げいか【×猊下】
〔高僧の敬称〕His Grace, His Eminence;〔呼び掛け〕Your Grace, Your Eminence
げいか【猊下】
[共通する意味] ★僧を敬って呼ぶ語。[英] a Buddhist priest[使い分け]【1】「和尚」は、「和上」とも書き、「わじょう」とも読む。ふつう、「様」「さん」を付けて用いられる。【...