アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
げん‐かい【厳戒】
[名](スル)厳重に警戒すること。「群衆の暴走を—する」「—体制」
げん‐かい【幻怪】
[名・形動]怪しいこと。不思議なこと。また、そのさま。「夜空に—な光が走る」
げんかい【玄海】
佐賀県北西部、玄界灘に面する地名。海岸部は玄海国定公園に指定されている。
げんかい【言海】
国語辞書。大槻文彦著。明治19年(1886)成立。同22〜24年刊。3万9千語を収め、発音・品詞・語源・語釈・出典を示し、語を五十音順に配列。最初の近代的国語辞書。→大言海
げん‐かい【諺解】
書物などの、俗語や口語を用いたわかりやすい解釈。「徒然草—」
もっと調べる 7 件
げんかい【限界】
a limit; a boundary(▼共にしばしば複数形で);a margin(▼limitは最も広く用いられる語.boundaryは主に領土などの境界,marginは極限をいう)限界を設け...
げんかい【厳戒】
首相官邸を厳戒するkeep strict guard [watch] over the Prime Minister's official residence警察は暴動に厳戒体制をとっているTh...
limit;limitation
[共通する意味] ★犯罪や災害に対して、被害をこうむらないように用心すること。[英] precaution[使い方]〔警戒〕スル▽厳重な警戒のもとで大会を開く▽警戒して遠巻きに見守る▽川の水が警...
[共通する意味] ★これ以上はないというぎりぎりのところ。[英] limitation[使い分け]【1】「限度」は、許容できる範囲内での最大許容点をいう。その範囲は、社会常識的な基準である場合が...