げん‐しょく【原色】
1 まぜ合わせて種々の色を作るもとになる色。一般には赤・青・黄の3色。光の場合は、赤・緑・青の3色。 2 まじりけのない、純度の高い色。強く派手な色。「—のドレス」 3 絵画の複製や印刷などで、...
げん‐しょく【減色】
《decrease color》コンピューターで、画像データに使われている色数を減らすこと。画像のファイルサイズを小さくする場合などに行う。元画像の色や明るさの階調が滑らかな場合、モアレや縞、亀...
げん‐しょく【減食】
[名](スル) 1 食事の量や回数を減らすこと。「—して体重を落とす」 2 かつて刑務所などで、規律に違反した受刑者に科した懲罰の一つで、7日以内の間、食糧の分量を減らすこと。旧監獄法で規定され...
げん‐しょく【現職】
現在、ある職務に就いていること。また、その職業や職務。「—の警官」
げん‐しょく【言色】
言葉と顔色。「外面を飾り、—を好くするを務めとするは」〈中村訳・西国立志編〉
げんしょく【原色】
1〔色の基本色〕a primary color三原色the three primary colors2〔元のままの色〕the original color原色写真a color picture;...
げんしょく【減食】
a diet減食する reduce one's intake of food; diet; cut down on one's meals目下減食中ですI'm 「cutting down on ...
げんしょく【現職】
one's (present) post [office]現職の警官a policeman in active service現職の知事the incumbent governor(▼incum...
げんしょくのしゅしょう【現職の首相】
the incumbent prime minister
げんしょくしゃ【現職者】
an incumbent