アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
げん・ずる【現ずる】
[動サ変][文]げん・ず[サ変]なかったもの、見えなかったものが姿・形をもってあらわれる。また、姿・形をあらわす。「人間が人間の本性を—・じた時は」〈西田・善の研究〉
げん・ずる【減ずる】
[動サ変][文]げん・ず[サ変] 1 数量・程度などが、もとよりも少なくなる。へる。「ダムの水量が—・ずる」「価値が—・ずる」 2 数量・程度などをもとよりも少なくする。へらす。「死一等を—・ず...
げんずる【減ずる】
[共通する意味] ★数量、程度が少なくなる。[英] to decrease[使い方]〔減る〕(ラ五)▽増税で所得が減った▽体重が減る▽テレビが故障して楽しみが減る〔減ずる〕(サ変)▽気力が減ずる...