dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
こしあか‐つばめ【腰赤燕】
ツバメ科の鳥。全長19センチくらいで、腰が赤褐色。軒下などに徳利(とっくり)形の巣をつくる。日本では夏鳥で、西日本に多い。とっくりつばめ。
こし‐あかり【腰明かり】
「腰提灯(こしぢょうちん)」に同じ。「組の捕手(とりて)の—武威輝かす高提灯」〈浄・盛衰記〉
こし‐あき【腰明き】
⇒腰変わり
こしあき‐とんぼ【腰明蜻蛉】
トンボ科の昆虫。体は黒色で腹部の途中が白色。夏、各地にみられる。《季 秋》
こし‐あげ【腰揚げ/腰上げ】
着物の着丈を調節するため、長い分を腰の位置で縫い上げすること。また、その部分。
もっと調べる 8 件
こしあかつばめ【腰赤×燕】
a red-rumped swallow
こしあげ【腰揚げ】
a tuck at the waist着物に腰揚げをつけるtake tucks in a kimono at the waist
こしあん【×漉し×餡】
puréed sweet red-bean jam [paste] ⇒こす(漉す)