こ‐づ・く【小突く/小衝く】
[動カ五(四)] 1 相手のからだを指先などでちょっと突く。また、おさえて揺する。「ひじで—・く」 2 いじめて苦しめる。「嫁を—・いてばかりいる」 3 釣りで、えさを水底で小刻みに動かす。
こ‐づくり【小作り】
[名・形動] 1 作りが小さいこと。「—なしゃれた家」⇔大作り。 2 からだつき全体が小さいこと。小柄。「—な男」⇔大作り。
こ‐づくり【木造り/木作り】
木で物をつくること。材木をひいて適宜の用材に仕立てること。また、その人。きどり。「わづかに、地蔵の—ばかりをし奉りて、彩色、瓔珞(やうらく)をばえせず」〈宇治拾遺・三〉
こ‐づくり【子作り】
[名](スル)夫婦などが子をつくること。妊娠を目的に性交すること。
こづくり‐はじめ【木造り初め】
「手斧始(ちょうなはじ)め」に同じ。