アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ごう‐ぎ【合議】
[名](スル)二人以上の者が集まって相談すること。「委員が集まって—する」
ごう‐ぎ【嗷議/嗷儀】
多人数が、勢いを頼みにして無理を主張すること。「大名一揆の—ども、是よりちと止みにけり」〈太平記・三九〉
ごう‐ぎ【豪儀/豪気/強気】
[形動][文][ナリ] 1 《「ごうき」とも》威勢のよいさま。すばらしくりっぱなさま。「遺産をすべて寄付するとは—なものだね」 2 強情なさま。頑固。「吾が性の—なるを」〈蒙求抄・一〇〉 3 程...
ごうぎ【合議】
((hold)) a consultation ((about, on))会の運営について合議するconfer [consult/hold a conference] about the man...
[共通する意味] ★一定の題目について、関係者が集まって話し合いをすること。[英] conference; consultation[使い方]〔合議〕スル▽合議によって決定する▽合議制〔協議〕ス...