さい‐あい【最愛】
1 最も深く愛していること。「—のわが子」「—の妻を亡くす」 2 男女または夫婦の仲のよいこと。夫婦の間柄。「—の中になりて師家といふ子産みて」〈愚管抄・五〉
さい‐あく【最悪】
[名・形動]最も悪い状態であること。また、そのさま。「—な(の)場合」「事態は—だ」⇔最善/最良。 [補説]俗に、「最悪チームの解散もありうる」のように、副詞的に用いることもある。
サイアザイド【thiazide】
ベンゾチアジアジン系の経口利尿薬。高血圧症にも用いられる。
サイアミン【thiamine】
ビタミンB1のこと。チアミン。
サイアミーズ【Siamese】
《原義は「シャム国の」の意》シャム猫のこと。サイアミーズキャット。