アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
さく‐じ【作字】
[名](スル)印刷で、必要とする活字がないときに、既存の活字の部分を合成したり削ったりして新しい活字を作ること。また、その作った活字。パソコンなどで、内蔵・登録されていない字体を作ることにもいう。
さく‐じ【作事】
家屋などを造ったり修理したりすること。普請(ふしん)。
さく‐じ【索餌】
えさをさがし求めること。「鯨の—回遊」
さくじ‐かた【作事方】
江戸幕府の、建築・修理などの工事を受け持った下役。さじかた。
さく‐じつ【昨日】
今日の前の日。きのう。
もっと調べる 19 件
さくじつ【昨日】
yesterday ⇒きのう(昨日)
さくじょ【削除】
deletion削除する delete名簿から名前を削除するstrike a person's name off a list2,3行削除する「cross out [delete] a few ...
deletion;removal
さくじょされたうぇぶぺーじ【削除されたウェブページ】
a deleted webpage
さくじょする【(…を)削除する】
delete (…)
もっと調べる 9 件
[共通する意味] ★その日から数えて一日前となる日。[英] yesterday[使い分け]【1】二語とも、今日の前の日をいう。「昨日(さくじつ)」の方が、改まった言い方。【2】「きのう」は、「先...