うた‐がま・し【歌がまし】
[形シク]ひとかどの歌らしい。「さすがに—・しう、われはと思へるさまに最初(さいそ)によみ侍らむ」〈枕・九九〉
わ‐じょうろう【我上﨟/和上﨟】
[代]二人称の人代名詞。身分のある子女を親しみを込めて呼ぶ語。わじょろう。「さすがに—は常磐腹に三男」〈謡・鞍馬天狗〉
たわ・し【戯し】
[形シク]みだらである。好色である。「さすがに—・しきに、からみまはさせておきたらむ」〈落窪・一〉
たち‐い・ず【立ち出づ】
[動ダ下二] 1 立って外へ出る。その場を去る。「ここなるこれかれ送りに—・でたれば」〈かげろふ・中〉 2 立って来る。出て来る。「かの小柴垣(こしばがき)のほどに—・で給ふ」〈源・若紫〉 3 ...
つゆ‐の‐み【露の身】
露のように消えやすくはかない身。露の命。「ながらへむ年も思はぬ—のさすがに消えむ事をこそ思へ」〈新古今・雑下〉
争えない
さすがに名家の血筋は争われない「One can see clearly [His manners leave no doubt] that he comes from a good family...
好球
好球を必打するbe sure to hit a good pitchさすがに彼は好球を見逃さないIt's just like him not to let an easy pitch go by.
流石
1〔いかにも〕さすがに彼は冷静だったAs might have been expected, he remained calm [self-possessed].さすがは医者の息子だThat's...
付け所
さすがに目の付け所が違いますねAs I might have known, a pro like you sees things with a different eye.彼の目の付け所は確かだ...
年輪
I1〔木の〕an annual ring (of a tree); a tree ring2〔年々の歴史〕a year-by-year history日本の年輪the history of Ja...
さすがに
[共通する意味] ★ある事柄に対して持っていた評価、判断を改めて確認するさま。[英] as may be expected[使い方]〔さすがに〕(副)▽世話になった先輩の頼みではさすがに断れない...
なるほど
[共通する意味] ★ある事柄に対して持っていた評価、判断を改めて確認するさま。[英] as may be expected[使い方]〔さすがに〕(副)▽世話になった先輩の頼みではさすがに断れない...
こがら【小柄】
[共通する意味] ★体全体が普通より小さいこと。[英] small[使い方]〔小柄〕(名・形動)▽小柄でほっそりした女性▽全体に小柄にできている〔小作り〕(名・形動)▽着物を着た小作りの女性〔小...
こうりょう【広量】
[共通する意味] ★人の言動をよく受け入れる大きな心。また、度量の大きいこと。心の広いこと。[英] magnanimity; broad-mindedness[使い方]〔太っ腹〕(名・形動)▽太...
こつぶ【小粒】
[共通する意味] ★体全体が普通より小さいこと。[英] small[使い方]〔小柄〕(名・形動)▽小柄でほっそりした女性▽全体に小柄にできている〔小作り〕(名・形動)▽着物を着た小作りの女性〔小...