アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
さん‐み【三位】
《「さんい」の連声(れんじょう)》 1 位階の第三位。正三位と従三位。また、それに叙せられた人。 2 キリスト教で、父(神)と子(キリスト)と聖霊のこと。→三位一体1
さん‐み【酸味】
すっぱい味。すい味。すみ。「—の強いコーヒー」
さんみ【酸味】
acidity; a sour taste酸味があるhave 「an acid [a sour] taste/taste sour
[共通する意味] ★すっぱい味。「すみ」とも。[英] sourness[使い方]〔酸味〕▽酸味の強いりんご▽この漬物は少しいたんで酸味を帯びている