アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ざ‐か【座下】
1 座席のそば。ひざもと。座右。 2 手紙の脇付(わきづけ)の一。あて名に添えて敬意を表す。
ざ‐かく【座客/坐客】
その座に居合わせる客。同席の客。
ざ‐かた【座方】
江戸時代、芝居小屋の使用人。客の案内などの雑用をする。
ザカリアス‐ひろば【ザカリアス広場】
《Náměstí Zachariáše z Hradce》チェコ南部、モラバ地方の町テルチ旧市街にある広場。1530年の大火の後に復興を指揮した領主ザカリアスの名を冠する。周囲には保存状態のよい...
ざ‐かん【座棺/坐棺】
遺体を座った姿勢で納めるように作った棺。→寝棺
もっと調べる 6 件
-ざかり【-盛り】
花盛り⇒花盛り伸び盛りの子a growing child遊び盛りの子供たちchildren (who are) at their most playful age夫は働き盛りだMy husban...
テーラー【Zachary Taylor】
[1784〜1850]米国の政治家。第12代大統領。在任1849〜1850。ホイッグ党。アメリカメキシコ戦争などで活躍し、職業軍人出身者としては初の大統領に就任。在任中の1850年に病死。→フィルモア