アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ざわ‐めき
ざわめくこと。また、その音。「—が起こる」「場内の—が一瞬やんだ」
ざわ‐め・く
[動カ五(四)]ざわざわと騒がしいようすになる。「会場が—・く」「風に木々が—・く」
ざわめき【▲騒めき】
会場のざわめきはなかなか消えなかったThe stir in the audience took a long time to die down.
ざわめく【▲騒めく】
国中が勝利にざわめいていたThe whole nation was astir [alive] with the excitement of victory.聴衆は一瞬ざわめいたThere wa...
ざわめき
[共通する意味] ★騒がしく聞こえる多くの物音や話し声。[英] a stir[使い方]〔ざわめき〕▽繁華街のざわめき▽突然の悲しい知らせにざわめきが起こる〔どよめき〕▽予想外の結果に会場からどよ...
ざわめく
[共通する意味] ★騒がしくなる。[英] to make a great fuss (about)[使い方]〔ざわめく〕(カ五)〔ざわつく〕(カ五)〔どよめく〕(カ五)[使い分け]【1】三語とも...