しっ‐き【湿気】
⇒しっけ(湿気)
しっ‐き【漆器】
漆を塗って仕上げた器物。塗り物。
シッキム【Sikkim】
インド北東部、ヒマラヤ山脈南麓の州。州都ガントク。中国とインドを結ぶ要路に位置する。もとシッキム王国でインドの保護領から1975年に州となる。住民はヒンズー教徒のネパール人とラマ教徒のボーティア...
しっ‐きゃく【失却】
[名](スル)ものをなくすこと。また、忘れること。〈日葡〉
しっ‐きゃく【失脚】
[名](スル) 1 失敗したり陥れられたりして、地位や立場を失うこと。「失言がもとで大臣が—する」 2 《「脚」を金銭の意の「あし」に通わせて》かかった費用。失費。「さのみ—もかからず」〈浮・古...
しっき【漆器】
[共通する意味] ★うるし塗りの器。[英] lacquer(ed) ware[使い方]〔漆器〕▽会津塗りの漆器〔塗り物〕▽塗り物の夫婦ばし[使い分け] 木製の器にウルシの樹脂を原料とする塗料を塗...
しっきゃく【失脚】
[共通する意味] ★権威、信用、地位などを失うこと。[英] downfall[使い方]〔失墜〕スル▽汚職事件で名誉を失墜した▽威信が失墜する〔失脚〕スル▽贈賄で失脚する[使い分け]【1】「失墜」...
しっきん【失禁】
[共通する意味] ★大小便をもらすこと。[英] to wet the bed (at night)[使い方]〔粗相〕スル▽子供が粗相して下着をよごす〔失禁〕スル▽あまりの恐怖で失禁する〔おもらし...