アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
しゃ‐たい【斜体】
1 欧文活字で、左右いずれかに傾斜した書体。イタリック・スクリプトなど。 2 写真植字などで、正体に対し、右肩上がりや左肩上がりに変形させた書体。
しゃ‐たい【車体】
車台の上にあって乗客や荷物をのせる部分。また、車の外形全体。ボディー。
しゃたい‐かんかく【車体感覚】
⇒車両感覚
しゃたい‐こうこく【車体広告】
バスや電車、タクシーなどの車体に描かれた広告。→ラッピング広告
しゃたい‐そくほ【斜対速歩】
⇒斜対歩
もっと調べる 8 件
しゃたい【車体】
the body ((of a car));〔自転車の〕the frame ((of a bicycle))車体は大破したThe car was badly damaged.
しゃたく【社宅】
a company house (for employees);((集合的)) company housing
しゃたんしゅちょう【舎短取長】
短所や欠点を捨てて、美点や長所を選び伸ばすこと。▽「舎」は捨てる意。「短」は短所・欠点。「長」は長所。「短たんを舎すて長ちょうを取とる」と訓読する。