アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
しゅ‐きゅう【守旧】
昔からの習慣・制度などを守ること。保守。
しゅ‐きゅう【守宮】
ヤモリの別名。
しゅ‐きゅう【首級】
《中国の戦国時代、秦の法で、敵の首を一つ取ると1階級上がったところから》討ち取った首。しるし。「敵将の—を挙げる」
しゅきゅう‐は【守旧派】
《が原義》昔からの習慣・制度などを守る勢力。保守派。「—が巻き返しで改革が後退する」⇔改革派。 朝鮮の李朝末期、清国と結んで封建体制の維持をはかった保守勢力。1882年の壬午(じんご)の変...