アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
しょう‐とう【上童】
「殿上童(てんじょうわらわ)1」に同じ。「中宮の御方に候はせ給ふ女房のめしつかひける—」〈平家・六〉
しょう‐とう【小党】
人数の少ない政党。勢力の弱い党派。
しょう‐とう【小刀】
小さい刀。特に、脇差。
しょう‐とう【小島】
小さい島。こじま。
しょう‐とう【昇等/陞等】
等級が上がること。昇級。「例の—の一件はまだ何(どち)らとも決まらないか」〈逍遥・細君〉
もっと調べる 13 件
しょうとう【小刀】
a small [short] sword;〔二本差しの大刀に対し〕the smaller [shorter] sword
しょうとう【小党】
a small (political) party小党乱立the proliferation of small (political) partiesこの地区は小党乱立の様相だ〔選挙戦での〕In...
しょうとう【消灯】
消灯する 「turn off [put out] the lights消灯時間lights-out消灯らっぱを鳴らすsound taps
[共通する意味] ★武士が腰に差す大小の両刀のうち小さい方の刀。[英] a short sword[使い分け]【1】「脇差」は、守り刀として腰に差す小さな刀の意でも使われる。【2】「小刀」は、小...