アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
じょ‐まく【序幕】
1 芝居の最初の幕。 2 物事の始まったばかりのところ。「大会の—を飾る大熱戦」
じょまく‐しき【除幕式】
銅像・記念碑などが完成したとき、掛けてある幕を取り除いて公開する、祝いの儀式。
じょまく【序幕】
I〔劇の第1幕〕the first [opening] act;〔開幕劇〕a curtain raiserII〔事の始まり〕a preludeそれが革命の序幕だったIt was the prel...
じょまく【除幕】
(an) unveiling記念碑の除幕が行われたThe monument was unveiled.除幕式an unveiling (ceremony)
じょまくしき【除幕式】
an unveiling (ceremony)
[意味] 一つの劇の、最初の幕をいう。第一幕のこと。また、物事のはじまり。[英] a prelude⇔終幕[使い方]〔序幕〕▽序幕から暗い芝居▽騒動の序幕[関連語]◆(序) 「序幕」のこと。「序...