じわ
劇場で、最高の見せ場や絶妙の演技の直後などに、客席から起こるざわめき。特に歌舞伎でいう。じわじわ。「—が来る」
じ‐わい【磁歪】
強磁性体が磁化すると、その大きさの100万分の1程度に変形をきたす現象。磁気ひずみ。
じわ‐じわ
[副] 1 物事がゆっくりと確実に進行するさま。「借金が—(と)増える」 2 液体が少しずつしみ込むさま。また、にじみ出るさま。「汗が—(と)にじみ出る」「汚染が—(と)広がる」 [名]「じ...
じわっ‐と
[副] 1 物事がゆっくりと表れてくるさま。「感情が—こみあげる」 2 液体がしみ込むさま。また、にじみ出るさま。「手のひらが—汗ばむ」「水が—土の中に吸いこまれていく」
じ‐わり【地割(り)】
[名](スル)土地をある基準に基づいて区画し、割り振りをすること。ちわり。「露店の出店者を集めて—する」
じわじわ
⇒じりじり(と)3敵軍をじわじわと包囲したWe closed in steadily on the enemy.歯がじわじわと痛んできたMy toothache grew steadily wo...
じわり
包帯からじわりと血がにじみ出てきたBlood oozed through the bandage.敵はじわりじわりと攻め寄せてきたThe enemy kept edging [inching] ...
じわり【地割り】
屋台の地割りをするdistribute [allot/parcel out] space for stalls
じわれ【地割れ】
a crack [fissure] in the ground地震による道路の地割れthe cracks in the road made [caused] by the earthquake日...