せい‐り【勢利】
権勢と利欲。「お浜は人生の—の犠牲にせられ了(おわ)りたり」〈露伴・風流魔〉
せい‐り【性理】
1 人の本性と、天の支配する運命。しょうり。 2 朱子学で、人間の本性または物の存在原理。
せい‐り【政理】
1 政治を行うこと。 2 政治の理論。
せい‐り【整理】
[名](スル) 1 乱れた状態にあるものを整えて、きちんとすること。「資料を—する」「気持ちの—がつく」「交通—」 2 無駄なもの、不要なものを処分すること。また、あとあと煩わしい問題が起こらな...
せい‐り【正理】
正しい道理。正しいすじみち。しょうり。「—を守て身の苦痛を憚(はばか)らず」〈福沢・学問のすゝめ〉
せいり【生理】
1〔生物の生活する原理〕physiology生理的 physiological生理(学)上physiologically生理的欠陥a physiological defect生理的現象a phy...
せいり【整理】
1〔乱れているものを整えること〕整理する put ((a thing)) in order交通整理traffic control交通整理をするdirect traffic残務整理〔解散した会社な...
せいり【整理】
arrangement;sorting out《分類》;organization《編成》;disposition《処分》;closure《心の区切り、一段落》