アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 「ぜつ」で始まる言葉 辞書すべて

ぜつで始まる言葉

国語辞書(60)

  • ぜつ【絶】

    [音]ゼツ(呉) [訓]たえる たやす たつ [学習漢字]5年 1 途中でたち切る。連続しているものや関係が切れる。「絶交・絶食・絶望・絶命・絶滅/気絶・義絶・根絶・断絶・中絶・途絶・廃絶・悶絶...

  • ぜつ【舌】

    [音]ゼツ(呉) [訓]した [学習漢字]6年 〈ゼツ〉 1 した。「舌苔(ぜったい)・舌端」 2 口でしゃべること。「舌戦・舌代/口舌(こうぜつ・くぜつ)・饒舌(じょうぜつ)・毒舌・筆舌・弁...

  • ぜつあつ‐し【舌圧子】

    口やのどを観察しやすくするため舌を押さえるのに用いる、へら状の医療器具。圧舌子。

  • ぜつ‐いき【絶域】

    遠く離れた土地。遠い外国。

  • ぜついん‐しんけい【舌咽神経】

    舌と咽頭に分布する脳神経。舌の後部3分の1の味覚・知覚をつかさどり、舌骨筋・咽頭筋の運動、耳下腺の分泌などに関与する。第九脳神経。

  • もっと調べる 60 件

英和・和英辞書(22)

  • ぜつえん【絶縁】

    1〔縁を切ること〕絶縁する break ((with));break off relations ((with))彼とは絶縁したI have broken (off relations) wit...

  • ぜつえんえきたい【絶縁液体】

    a liquid insulator

  • ぜつがん【舌×癌】

    cancer of the tongue

  • ぜつだい【絶大】

    若者に対する彼の影響は絶大であるHe has 「an enormous [a great] influence on young people.彼らは絶大な損害を被ったThey suffered...

  • ぜつぼう【絶望】

    despair彼は絶望して自殺を図ったHe attempted suicide out of despair.彼は都会生活に絶望していたHe had despaired of city life...

  • もっと調べる 22 件

類語辞書(6)

  • ぜつえん【絶縁】

    [共通する意味] ★縁を切ること。[英] a divorce[使い方]〔離縁〕スル▽養子を離縁する▽子どもができないからと離縁された〔絶縁〕スル▽絶縁された▽絶縁状〔義絶〕スル▽考え方の相違から...

  • ぜつえん【絶遠】

    [共通する意味] ★想像を絶するほどはるかに遠いこと。[英] far off[使い方]〔悠遠〕(名・形動)▽悠遠の昔〔絶遠〕▽絶遠の地〔遼遠〕(名・形動)▽前途遼遠[使い分け]【1】「悠遠」は、...

  • ぜつぎ【絶技】

    [共通する意味] ★優れたわざ。すばらしいわざ。[英] a wonderful performance[使い方]〔妙技〕▽妙技を競う▽妙技に酔う〔巧技〕▽巧技を見せる〔美技〕▽美技に酔う〔好技〕...

  • ぜつだい【絶大】

    [共通する意味] ★程度や量が非常に大きいさま。[英] tremendous; immense[使い方]〔甚大〕(形動)▽環境に与える影響は甚大だ▽甚大な損害〔膨大〕(形動)▽膨大な資料▽人権費...

  • ぜつむ【絶無】

    [共通する意味] ★全くないこと。[英] none[使い方]〔皆無〕(名・形動)▽経験者は皆無だ▽可能性は皆無に等しい〔絶無〕(名・形動)▽掟(おきて)を破る者は絶無に等しい[使い分け] 「絶無...

  • もっと調べる 6 件

漢字辞典(2)

舌

ゼツ

絶

ゼツ

  1. 辞書
  2. 「ぜつ」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • ベートーヴェン
    諸君。喝采を。喜劇は終った。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO