アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
  1. 辞書
  2. 「そうた」で始まる言葉 辞書すべて

そうたで始まる言葉

国語辞書(54)

  • そう‐たい【僧体】

    僧の姿。僧形(そうぎょう)。法体(ほったい)。⇔俗体。

  • そう‐たい【双胎】

    胎内に胎児を二つもつこと。

  • そう‐たい【掃苔】

    墓の苔(こけ)をきれいに取り去ること。転じて、墓参り。特に盂蘭盆前の墓参りをいう。《季 秋》「—の埃あげたる箒かな/麦南」

  • そう‐たい【早退】

    [名](スル)会社や学校を定刻より早く退出すること。はやびけ。「病気で—する」

  • そう‐たい【爪体】

    ⇒爪甲

  • もっと調べる 54 件

英和・和英辞書(17)

  • そうたい【早退】

    学校を早退したI came home before school was out.今日は会社を早退して歯医者に行ったI left my office early [earlier than us...

  • そうたい【相対】

    相対的(に) relative(ly)相対的に言えばこちらの方がすぐれているRelatively speaking, this is better [of a higher quality].相...

  • そうたい【総体】

    the whole; all総体ではかなりの出費になるOur total expenditure will be considerable.総体的に若い人達が政治離れしてきたGenerally ...

  • そうたいきゃく【総退却】

    総退却する make a general retreat; retreat on all fronts軍隊は総退却中だThe army is in full retreat.

  • そうたつ【送達】

    〔送り届けること〕delivery送達する deliver, send;〔法律で〕serve裁判所が山田氏に令状を送達したThe court 「served a writ on Mr. Yama...

  • もっと調べる 17 件

類語辞書(2)

  • そうたい【早退】

    [共通する意味] ★定刻よりも早く学校や勤め先から帰ること。[英] leaving early[使い方]〔早退〕スル▽午後から早退します▽早退届〔早引け〕スル▽頭痛がひどくて、早引けした[使い分...

  • そうたつ【送達】

    [共通する意味] ★書類などを送り届けること。[英] sending[使い方]〔送致〕スル▽少年の犯罪事件を家庭裁判所に送致した▽被疑者を検察庁に送致する〔送達〕スル▽登記簿謄本を代理人に送達す...

人名事典・人物検索(3)

  • そう‐たいこ【曹大姑/曹大家】

    ⇒班昭(はんしょう)

  • そうたつ【宗達】

    ⇒俵屋宗達(たわらやそうたつ)

  • そうたん【宗湛】

    ⇒小栗宗湛(おぐりそうたん)

全国方言辞典(1)

  • そうたいぶり (愛媛)

  1. 辞書
  2. 「そうた」で始まる言葉 辞書すべて

閲覧履歴

更新情報・お知らせ

  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • デカルト
    困難なことはすべて、扱うことができ、解決が必要な部分へと分割せよ。
  • もっと見る

このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO