アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ぞん‐じ【存じ】
知っていること。承知していること。「結果は御—の通りです」→御存じ
ぞん‐じ【存知】
⇒ぞんち(存知)
ぞんじ‐あ・げる【存じ上げる】
[動ガ下一][文]ぞんじあ・ぐ[ガ下二]「知る」「思う」の意の謙譲語。「お名前は—・げております」「御清祥にてお過ごしのことと—・げます」
ぞんじ‐がけな・い【存じ掛け無い】
[形][文]ぞんじがけな・し[ク]「思いがけない」の意の謙譲語。「まったく—・いことでございまして」
ぞんじ‐つき【存じ付き】
気づいたこと。思いつき。「私の—を申しませうか」〈虎寛狂・鬮罪人〉
もっと調べる 11 件
ぞんじあげる【存じ上げる】
⇒ぞんじる(存じる)
ぞんじる【存じる】
1〔知っている〕存じませんI don't know.ご存じの通りas you know存じておりますI know.あの人をご存じですかDo you know that man?/〔格式ばって〕A...
ぞんじょう【存生】
[共通する意味] ★命を保っている。[使い方]〔生存〕スル▽遭難者の生存が危ぶまれる▽都市化の波が野鳥の生存を脅かしている▽生存競争▽生存者〔生息〕スル▽コアラはオーストラリアに生息している▽コ...