らん【闌】
[音]ラン(呉)(漢) [訓]たける たけなわ おばしま 1 盛りになる。盛りをやや過ぎる。たけなわ。「闌夜」 2 (「欄」と通用)てすり。おばしま。「闌干」
かん【酣】
[音]カン(漢) [訓]たけなわ 1 酒を飲んで楽しむ。「酣酔」 2 物事のまっさかり。「酣戦」
たん‐しょう【探勝】
[名](スル)景勝の地を訪ねて、その風景を楽しむこと。「秋たけなわの郊外を—する」
しょう‐せん【商戦】
商売上の競争。商売合戦。「歳末—もたけなわ」
た・ける【長ける/闌ける】
[動カ下一][文]た・く[カ下二] 1 盛りの時期・状態になる。たけなわになる。「日が—・ける」「春が—・ける」 2 盛りの時期・状態を過ぎる。「年—・けた人」「更(こう)—・ける」 3 ある方...
移り変わる
change季節が移り変わって春たけなわとなったThe seasons had changed and spring was at its peak [height].画面が移り変わったThe ...
宴
a feast; a party結婚の宴a wedding feast [reception]宴を催すgive [hold] a banquet宴の後after the feast/after ...
酣
秋たけなわである「This is [It is now] the best part of autumn.選挙戦たけなわであるThe election campaign is in full s...
春
I1〔季節〕 ((in)) spring;〔春季〕 ((in)) springtime春向きのカーディガンa cardigan for spring (wear)春たけなわだSpring is ...
真っ最中
1〔ただ中〕嵐[演奏]の真っ最中にin the middle [《文》 midst] of 「a storm [the performance]2〔たけなわ〕いま試合[会議/論議/仕事]の真っ最...
さいちゅう【最中】
[共通する意味] ★ある事態が進行しているちょうどその時。また、盛んに活気づいている時。[英] in the midst (of)(最中に)[使い方]〔最中〕(さいちゅう)▽食事の最中に電話がか...
さなか【最中】
[共通する意味] ★ある事態が進行しているちょうどその時。また、盛んに活気づいている時。[英] in the midst (of)(最中に)[使い方]〔最中〕(さいちゅう)▽食事の最中に電話がか...
たけなわ
[共通する意味] ★ある事態が進行しているちょうどその時。また、盛んに活気づいている時。[英] in the midst (of)(最中に)[使い方]〔最中〕(さいちゅう)▽食事の最中に電話がか...
せいしゅん【青春】
[意味] 人生の、春にたとえられる、若くて生気にあふれる時代。比喩(ひゆ)的にも用いる。[英] youth[使い方]〔青春〕▽悩み多き青春▽青春を謳歌(おうか)する▽青春のシンボル(=にきびのこ...
ふける【更ける】
[共通する意味] ★季節や年月、時間などが進む。[英] to advance[使い方]〔暮れる〕(ラ下一)▽日がとっぷり暮れる▽秋が暮れる▽年が暮れる〔更ける〕(カ下一)▽夜が更ける▽秋が更ける...