ずいえき‐タップテスト【髄液タップテスト】
⇒髄液排除試験
タクパル
《(朝鮮語)》鶏の足。また、それをコチュジャンなどで辛く味付けして、焼いて食べる朝鮮料理。タッパル。
タッカルビ
《(朝鮮語)》朝鮮料理の一。コチュジャンなどで甘辛く味付けした鶏肉を、キャベツやネギなどの具材と一緒にいためたもの。仕上げにチーズを加えることもある。
たっ‐かん【達観】
[名](スル) 1 広く大きな見通しをもっていること。遠い将来の情勢を見通すこと。「時勢を—する」 2 目先のことや細かなことに迷わされず、真理・道理を悟ること。俗事を超越し、さとりの境地で物事...
タッカンマリ
《(朝鮮語)》朝鮮料理の一。まるごと一羽の鶏を、ネギやジャガイモなどの具材と一緒に煮込んだ鍋料理。鶏をはさみで切り分け、他の具材や薬味と一緒に、辛味噌を溶いたたれなどをつけて食べる。
たっかん【達観】
達観する take the long view ((of))将来を達観するtake a far-sighted view人生を達観するtake a philosophical view of life
たっきゅう【卓球】
〔正式に〕table tennis;〔一般的に〕ping-pong卓球をするplay ping-pong全日本卓球大会an all-Japan table tennis tournament卓球...
たっけん【卓見】
an excellent idea; insightful thinking
たっけん【達見】
far-sightedness; a clear-sighted view; foresight達見の人a long-sighted personなかなか達見だねThat was a very ...
たっし【達し】
an official notice政府からのお達しa notice from the governmentその筋のお達しによりby public ordinance
たっけん【達見】
[共通する意味] ★すぐれた意見。[英] an excellent suggestion[使い方]〔卓識〕▽彼の卓識には敬服する▽卓識の士〔達見〕▽彼の達見を拝聴する▽達見を持つ〔達識〕▽海外事...
たっけん【卓見】
[共通する意味] ★すぐれた説、意見。[英] an excellent view[使い方]〔卓見〕▽彼の論文は卓見に富んでいる〔卓説〕▽卓説を吐く▽高論卓説〔高説〕▽御高説を承りたい▽卓論高説[...
たっしき【達識】
[共通する意味] ★すぐれた意見。[英] an excellent suggestion[使い方]〔卓識〕▽彼の卓識には敬服する▽卓識の士〔達見〕▽彼の達見を拝聴する▽達見を持つ〔達識〕▽海外事...
たっしゃ【達者】
[共通する意味] ★体の調子がよくて、気力、体力が盛んな様子。[使い方]〔元気〕(名・形動)〔健康〕(名・形動)〔丈夫〕(名・形動)〔達者〕(名・形動)[使い分け]【1】「元気」は他の語にくらべ...
たっする【達する】
[共通する意味] ★ある数量や程度にまで届く。[英] to reach[使い方]〔及ぶ〕(バ五)▽標高が千メートルに及ぶ山々▽審議は深夜に及んだ▽影響が及ぶ▽想像も及ばぬことだ〔達する〕(サ変)...