チャドル【(ペルシア)chador】
イスラム教徒の女性が着る伝統的な服。黒地の布で作ったベール状のもので、頭からかぶり全身を覆い隠す。顔は隠さない。現在ではイランに多くみられる。チャードル。アラビア語ではハバラ。→ブルカ →ニカブ...
チャ‐ビン【Tra Vinh】
ベトナム南部、チャビン省の都市。同省の省都。ホーチミンの南南西約100キロメートル、メコンデルタに位置する。米の生産が盛ん。クメール人が多く居住し、クメール様式の寺院の遺跡が点在する。チャービン。
チャリング‐クロス【Charing Cross】
英国の首都ロンドン中心部、ウエストミンスターにある交差点。また、その周辺地区。交差点はトラファルガー広場の南に位置し、測量の基点としても知られる。名称は、エドワード1世が王妃エレノアのために建て...
チャルサダ【Charsadda】
パキスタン北西部、カイバルパクトゥンクワ州の都市ペシャワール近郊にある都市遺跡。市街北東約30キロメートルに位置する。紀元前6世紀から紀元2世紀頃まで、古代ガンダーラ王国の中心都市の一つとして栄...
チャーグストラウス‐しょうこうぐん【チャーグ・ストラウス症候群】
好酸球性多発血管炎性肉芽腫症の旧称。1951年に初めて報告した二人の病理学者の名から。2012年に現名称に改められた。
チャーシュー
[< ((中国語)) chashao叉焼]roast porkチャーシューメンChinese noodles in soup topped with slices of roast pork
チャージ
1〔料金〕テーブルチャージa cover charge2〔充電すること〕車のバッテリーにチャージをしなくてはねThe car battery needs charging.
チャーター
chartering名所見物にバスをチャーターするcharter a bus for sightseeingチャーター機[船]a chartered plane [ship]チャーター制((on...
チャート
a chart
チャーハン
[< ((中国語)) chaofan炒飯]fried rice (with various ingredients)
ウィルソン【Charles Thomson Rees Wilson】
[1869〜1959]英国の物理学者。ウィルソンの霧箱を発明し、イオンの飛跡の撮影に成功。1927年、ノーベル物理学賞受賞。
エルトン【Charles Sutherland Elton】
[1900〜1991]英国の動物生態学者。「動物の生態学」を著し、食物連鎖・生態的地位・個体群動態を基本に、現代生態学を確立した。他に「動物群集の様式」など。
キングズリー【Charles Kingsley】
[1819〜1875]英国の宗教家・小説家。キリスト教社会主義を唱えた。小説「オールトン‐ロック」「酵母」、童話「水の子ら」など。
ゴードン【Charles George Gordon】
[1833〜1885]英国の軍人。中国名、戈登。1863年、李鴻章(りこうしょう)の要請で常勝軍を率い、太平天国の乱の鎮定に活躍。のち、スーダン反乱軍討伐中に戦死。ゴルドン。
シェリントン【Charles Scott Scherrington】
[1857〜1952]英国の生理学者。中枢神経系を研究。ニューロンの機能の発見により1932年、エードリアンとともにノーベル生理学医学賞受賞。著「神経系の統御作用」「脊髄の反射活動」など。