つき‐あい【付(き)合い】
1 人と交際すること。「彼とは長い—だ」 2 義理や社交上の必要から人と交わること。「—が悪い人」「—酒」 →交際[用法]
つき‐あ・う【付(き)合う】
[動ワ五(ハ四)] 1 ㋐行き来したりして、その人と親しい関係をつくる。交際する。「隣近所と親しく—・う」 ㋑恋人として交際する。「今—・っている彼女」 2 義理や社交上の必要から、行動をともに...
つき‐あかり【月明(か)り】
月の光。また、月の光で明るいこと。「—を頼りに夜道を歩く」
つき‐あがり【付き上がり】
相手のおとなしいのに付け込むこと。つけあがり。「弱みを見せるとなほ—がする」〈滑・膝栗毛・五〉
つき‐あげ【突(き)上げ/衝き上げ】
1 下から突いて上げること。「—式の窓」 2 下位の者が自分の要求を通そうとして、上位の者に加える圧力。「組合下部からの—が強い」
つきあい【付き合い】
1〔交際〕あの人は付き合いが広い[狭い]He has many [few] acquaintances./He has a large [small] circle of acquaintanc...
つきあう【付き合う】
1〔交際する〕associate with; keep company with; go about [around] with悪い者と付き合うなDon't associate [keep co...
つきあかり【月明かり】
moonlight月明かりの夜a moonlit night月明かりで看板が読めたThe moon was bright enough for me to read the signboard.
つきあげ【突き上げ】
課長は部下から突き上げを食ったThe section chief was put under pressure by his subordinates.
つきあげる【突き上げる】
1〔下から突いて上げる〕こぶしを突き上げるraise one's fist地面を突き上げるような激しい揺れがあったThere was a violent tremor and I felt as...
つきあい【付き合い】
[共通する意味] ★人と接すること。[英] association; company[使い方]〔付き合い〕▽彼とは古いつきあいだ▽女性とのつきあいはあまりない〔交際〕スル▽交際を続ける▽家族ぐる...
つきあかり【月明かり】
[共通する意味] ★月の光。[英] moonlight[使い方]〔月光〕▽月光に照らされる▽蒼白(あおじろ)い月光〔月明かり〕▽月明かりを頼りに夜道を歩く▽月明かりの下で本を読む〔月影〕▽月影さ...
つきあたる【突き当たる】
[共通する意味] ★物と物とが勢いよく接触する。[英] to collide with[使い方]〔当たる〕(ラ五)▽矢が的に当たる▽朝日が当たる台所〔ぶつかる〕(ラ五)▽ひざとひざとがぶつかる▽...
つきあわせる【突き合わせる】
[共通する意味] ★両方を照らし合わせてくらべる。[英] to check (with, against)[使い方]〔突き合わせる〕(サ下一)▽原文と突き合わせて調べる▽二人の持ち物を突き合わせ...