アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
てり‐ふ【照り斑】
鼈甲(べっこう)の、特につやのよい斑。
てり‐ふ【照(り)布】
上質の白い麻布。乾きが速いので、茶の湯で茶巾(ちゃきん)に用いる。
てり‐ふり【照(り)降り】
1 照ることと降ること。晴天と雨天。 2 「照り降り傘」の略。 3 平穏と不穏。「扨々(さてさて)揃はぬ人の心の—や」〈浄・川中島〉
てりふり‐あめ【照(り)降り雨】
照ったり降ったりして定まらない空模様。
てりふり‐がさ【照(り)降り傘】
晴雨兼用の傘。
もっと調べる 6 件