アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
手(て)を通(とお)・す
衣服を着る。「新しい服に—・す」
手(て)を取(と)り合(あ)・う
1 手を握り合う。「—・って喜ぶ」 2 親しい者どうしが連れ立つ。「—・って旅に出る」 3 力を合わせる。「—・って再建にあたる」
手(て)を取(と)・る
1 親愛の気持ちなどを表すために他人の手を握る。「—・って何度も礼を述べる」 2 親切に教え導くようすにいう。「初歩から—・って教え込む」
てをとおす【手を通す】
新調の背広に手を通したHe put on his new suit.
てをとる【手を取る】
1〔案内する時に手を握る〕子供の手を取って階段を降りさせたShe took the child's hand and led him down the stairs.2〔親切に指導する〕泳ぎ方を...