アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
で‐がらし【出涸らし】
茶・コーヒーなどを、何度も煎(せん)じ出したり煮出したりして、味・香りが薄くなっていること。また、そうなったもの。「—の茶」
でがら‐まゆ【出殻繭】
蚕が蛾(が)になって出たあとの繭。穴があるため長い生糸はとれないので、真綿(まわた)・紬糸(つむぎいと)などの原料とする。穴明き繭。
でがらし【出×涸し】
出がらしの茶weak, tasteless tea made from used tea leaves