ディファレンシャル‐ギア【differential gear】
差動歯車(さどうはぐるま)。また、差動歯車を使った伝動装置。自動車の後輪の減速装置など。差動装置。
ディフュージョン【diffusion】
1 普及。拡散。伝播(でんぱ)。 2 デザイナーズブランドの普及版で、デザイナーの感性やイメージを生かしながら、販売対象を拡大するために、価格を安価に抑えたブランドのこと。ディフュージョンブラン...
デフ【diff】
《「ディファレンシャル‐ギア」の略》差動歯車のこと。
デフ【deaf】
耳が聞こえないこと。聴覚障害。また、その人。聾者(ろうしゃ)。
デファクト‐スタンダード【de facto standard】
《de factoはラテン語で「事実上の」の意》ISOやJISなどの規格制定機関の認定によるのではなく、市場競争を勝ち抜くことによってその業界の標準と見なされている規格。事実上の標準。業界標準。...
でふね【出船】
〔出港〕departure from port;〔出航する船〕an outgoing ship出船の時が近付いたThe time for sailing is drawing near./We ...
でふれがあっかしている【デフレが悪化している】
The deflationary trend is accelerating.
でふれきき【デフレ(の)危機】
a deflationary crisis
でふれのあくじゅんかん【デフレの悪循環】
a deflationary spiral
でふれのあっか【デフレの悪化】
worsening deflation;aggravation of deflation