アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
でん‐り【電離】
[名](スル)《「電気解離」の略》 1 原子や分子が電子を放出または取り入れてイオンになること。イオン化。 2 電解質が水などに溶けてイオンに分かれること。
でんり‐エネルギー【電離エネルギー】
⇒イオン化エネルギー
でんり‐けん【電離圏】
⇒電離層
でんり‐さよう【電離作用】
放射線が物質中を通過し、中性の原子や分子から電子を弾き飛ばして電離させる作用。ガイガーミュラー計数管は電離によって生じる電子を電気的な信号に変換することで、放射線量を計測する。
でんり‐すいそりょういき【電離水素領域】
⇒HⅡ領域
もっと調べる 48 件
でんり【電離】
electrolytic dissociation; ionization電離する ionize電離層the ionosphere
でんりゅう【電流】
an electric current高圧電流a high voltage [tension] current電流の強さthe intensity of an electric current電...
electric current
でんりゅうけい【電流計】
an ammeter
でんりょうぶそく【燃料不足】
a shortage of fuel
もっと調べる 64 件